人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜市泉区中田、スポーツ整形外科、ファンクショナルスポーツテーピング、医療エッセイ


by suzukiseikeigeka
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
足のアーチのテーピング(フィギュアーエイト) 巻き方_b0144466_14482369.jpg普段運動しない人か、スポーツをやり始めてアーチの力がない(偏平足気味)人にアーチの痛みが起こり易くアーチの痛み出現防止のテーピング。

土踏まずの痛みが一ヶ月続いたら疲労骨折も視野に入れる。

中・長距離の陸上選手、バスケットボール、バレーボール、ハンドボール選手に多く見られる。

動画、巻き方はこちらからごらんいただけます。

足のアーチのテーピング(ノートルダムスタイル)の動画

陸上競技バスケットボール
# by suzukiseikeigeka | 2008-11-04 14:25 | スポーツテーピング
足首の内返し防止のテーピング 巻き方_b0144466_14521956.jpgわかりやすいテーピングマニュアルの動画、巻き方をご紹介します。

足首の内返し防止のテーピング

このテーピングは、飛び上がって着地した時に、障害物や相手の足に乗り、思い切り足首の外側を内返しして起こる捻挫に効果のあるテーピングです。
野球のベースランニング、攻守の入れ替わり激しいバスケットボール、サッカー、ハンドボールに多い捻挫です。


動画はこちらからごらんいただけます。

足首の内返し防止のテーピングの動画

<このテーピングで使用するテープの購入はこちら>
伸縮テープ75ミリ
非伸縮テープ50mm
アンダーラップ
マイクロポアテープ25ミリ


サッカー野球バスケットボールバレーボールテニスバドミントン
# by suzukiseikeigeka | 2008-10-28 15:03 | スポーツテーピング

災害危険度マップ

山側へ行くほど直下型地震のゆれが少ないそうです。何を言いたいのかと言うと、それだけ倒壊しにくく倒れた構造物にはさまれにくくなります。体が挟まれて三日たつと筋肉が溶けて腎臓でつまって、腎不全で死に到ります。神戸地震死者5000人の半分はこの状態で死にました。いかに早急の救急が大事さを判って欲しいのです。



鈴木整形外科
https://www.suzuki-seikei.com/

# by suzukiseikeigeka | 2008-07-15 14:55

話上手、聞き上手

最近の凶悪事件を考えてみると、何と独りよがりの人間が増えてきたかとつくづく思う。考えの帰結が独りよがりになって、全て自分以外の人間がいけないんだの結論になってしまう。そうならないように、まず他人の意見を聞いてワンクッション置いて(考えをまとめて正しい意見を持つ時間)人と話をする習慣をつけたらどうだろう。今吉本系の漫才ブームで話し上手が多すぎる。
成功した人に聞き上手が多い事を考えてみたらどうだろう?


鈴木整形外科
https://www.suzuki-seikei.com/

# by suzukiseikeigeka | 2008-07-08 18:45

テーピングの難しさ

習うより慣れろ。という言葉がありますが、テーピングの難しさはテーピングのこつが文面からはなかなか分かり難い事です。要は三次元の教えを二次元の事に変える難しさです。
良いテーピングとはきつく巻くべき所をきちんときつく巻き、ゆるく巻くべき所をゆるく巻き、少ないテープ量で最大効果を上げる事が、往々にして逆の事になり易いのです。巻いて良いテーピングかどうかは巻いてきちんと他人の評価を受けましょう。


鈴木整形外科
https://www.suzuki-seikei.com/

# by suzukiseikeigeka | 2008-07-01 15:00 | スポーツテーピング