人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜市泉区中田、スポーツ整形外科、ファンクショナルスポーツテーピング、医療エッセイ


by suzukiseikeigeka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

シンスプリントの管理

ダッシュ→急激な停止を繰り返す運動として、陸上・ハンドボール・サッカー・バスケットボール選手に多く
見られます。症状としてはスネの骨内側下半分に縦に沿って走る圧痛が特徴です(スネの内側を上から下の沿って押すと痛みが連続する)。

体が出来てない中一や種目変更して不慣れな高一に多く少し慣れてきた6~7月に発生し易いようです。
練習量が現在の自分の体力以上に脚に負荷が掛かったり、体が硬かったり、筋力が弱いために起こります。

ここはジャンプ、ダッシュする時の筋肉の付着部の骨膜炎ですから間違ってもマッサージしない事です。
痛めた直後は冷たい流水で5分間冷やしたり、保冷剤・コールドスプレーで患部の炎症を除き、足首の固定をする事です。
患部を冷却し、足首を固定しても痛みが取れなければ整形外科に受診する事をお勧めします。

受診時レントゲン撮影して異常なければ、筋力強化(前脛骨筋訓練)+膝・足関節のストレッチをしながらテーピング施してスポーツは可能です。
筋力強化の方法としては足首90度に固定して足背に1~2㎏の重りを載せて座った位置で太ももを上げる訓練をし、ストレッチとしてはアキレス腱を十分に伸ばし、足先を下側に伸ばしてやる事です。

但し正しい管理をして2~3週間痛みが取れなければ脛骨疲労骨折(1か月運動禁止)の疑いもありますので要注意!!

ここに至るまで骨膜炎ですからマッサージ厳禁(整骨院・マッサージ)又シンスプリント→脛骨疲労骨折の流れから考えますと、最初から整形外科で経過を診て貰った方が本人の為になると思います。
by suzukiseikeigeka | 2015-08-18 14:52